成績アップを目指すために色々な手段をとっているという方の中には、間違った学習法を選んでしまっているケースも少なくないのです。まずは正しい学習法を知ることが大切です。
一生懸命勉強しているのにも関わらず、なかなか成績が伸びないとなるとお子さまのやる気も減少してしまいますし、それがさらに勉強嫌いを加速させる原因となってしまうこともあるのです。間違った学習法を続けていても効果はあらわれませんので、きちんと正しい方法を知ることが大切なのです。
「塾に行かせれば十分?」
学校の授業以外にも、しっかりと勉強する時間を作りたいということで、塾に通ったり家庭教師をつけているというお子さまも多いでしょう。
ただし、塾や家庭教師を利用すればそれだけですぐに成績がアップするかといえばそうではないのです。
塾や家庭教師を利用して勉強する時間というのは、大体2,3時間程度ですので、それ以外の時間にきちんと自分で自主学習をする時間を設けないといけません。
「たくさんの問題集を買い集めてしまう」
とにかく問題集をたくさん使って色々な問題を解いていくことが重要だと考えている方もいらっしゃるかもしれませんが、まずはお持ちの問題集1冊を最初から最後まですべて丁寧にこなしてみてください。
今まで読み飛ばしてしまっていた解説などもしっかりと頭に入れておくことが正しい問題集の使い方なのです。1冊通して完璧にしておくことで、知識は確実に深まっていきます。
0コメント